日本建築法制会議第10回総会議事録

日 時:2004年6月17日(木曜日)14:00から17:00

場 所:東京都港区新橋3-16-3  港区立生涯学習センターばる〜ん202学習室

出席者:7名(敬称略・50音順) 

     大山 宏,加藤光一,竹川忠芳,辻 英一,眞柄榮毅,柳澤孝次,山田利行

●主な情報発信と意見交換(敬称略)

 行政指導について 

  ・「建築基準法構造関係法令集 1996年版、近畿建築行政会議構造関係指導方針

建築構造設計指針 1991年版 東京都建築構造行政連絡会

新建築学大系 15 都市・建築政策―建築の単体行政

市民生活と行政法 (財)放送大学教育振興会、芝池義一

   行政指導とは何か?  “確認”とは何か? 建築主事の責任が曖昧である!

   法的拘束力の無い行政指導にも(行政の仕返しを恐れてか)従うケースが多い!

   建築基準法に規定されていないことを行政指導で取扱要領を細かく決めている!

 新耐震設計法はコンピユーター前提にした指針が作成されており、設計面でも、

  コンピユーターがいろいろな問題も起こし、“悪さ”しているようにも見える。

〇 技術は法律でしばれるのか?

・“確認”は“許可”ではない! ・“学識経験者のお墨付き”とは何か?  

 評価と評定とは違う!   ・ ピアチェックの重要性

〇 事故や失敗から学ぶ!

「新潟県朱鷺メッセ連絡デッキ落下事故」の動向について

Why did the Paris airport terminal collapse? 海外NEWSのレビュー!

   日本における同様の事故後の動きとパリ空港の事故後の動きが全く違う!

・「暗黙知」に関する動向

〇 建築都市環境の関連情報

まちづくりQ&A 、No.4 街と建物 、稲垣道子、平成14年3月、第2版

      (財)世田谷区都市整備公社 まちづくりセンター

・裁判に見る風環境問題 、野口和俊、日本風工学会誌、第99号、平成16年4月

「都市再生」がまちをこわすー現場からの検証 

        建設政策研究所 自治体研究社、2004年5月15日

議員立法、五十嵐慶喜、三省堂、1994年7月10日

良き時代に生をうけて 、新井田 洋著、1997年12月8日

〇 「日本建築法制会議」では何を目指して活動して行くのか?

発足時の原点に立って、目標・目的および活動内容を検討していく!

今秋には、関西方面で“建築法制会議”を開催することを目指す!

 

 

   

    

 

inserted by FC2 system