日本建築法制会議 第14回 総会議事録

日 時:20041217日(金曜日)1000分〜1200

場 所:東京都港区新橋3163 港区立生涯学習センター ばる〜ん202学習室

出席者:9名(敬称略・50音順)

       今川憲英、大山 宏、加藤光一、楠川邦輔、竹川忠芳、

       辻 英一、長縄裕行、眞柄栄毅、柳澤孝次、

主な情報発信と意見交換(⇒)、{〇提出資料(敬称略)}

〇提出資料−1(長縄裕行)『中越地震の被害調査報告速報と被害建物例』

   ⇒エクスパンションジョイント:建築を一体化する設計もありうる!(H.T.

 〇提出資料−2(辻英一)『朱鷺メッセ連絡事故からの教訓、大越俊男、2004.02.13,

 『朱鷺メッセ連絡事故デッキ落下事故原因を考える、青木繁インタビュー、橋梁&都市、

  Project,2004.8.』、『朱鷺メッセの事件簿、青木太一郎インタビュー、橋梁&都市、

  Project,2004.8.』 

 『第2回耐震工学研究会 、タイトル「辻英一氏講演録」、1999128日』、

 『THE ASAHIGRAPH WEEKLY 広告、 見よ強震と猛火に堪えたる東京朝日新聞社!

    その建築者は?、大正121114日』、

  『新社会システム研究委員会(国土技術政策総合研究所+JSCA)からのお願い2004.119.』,

  20041211日!新社会システム研究委員会からのお願い:メモ 辻英一』、

  NIKKEI ARCHITECTURE 2004-11-1 Newsトラブル文学館に再生する旧公民館

   の躯体に亀裂やジャンカ』

   ⇒朝日新聞旧社屋記事は、“建築を創る原点に戻って考えさせられる!(H.M

   ⇒国土技術政策総合研究所とは何か?よく知られていない(H.T.

   ⇒町田文学館では建物の寿命を判断して困った人の手助けをしたい!…

    外科医的建築家の登場の時代である(N.I.

 〇提出資料−3(大山宏)『建築基準法の性能規定化のあり方(松本光平)、建築法制委

  員会アンケート資料、』、『建築規制等の意義について、(松本光平)、建築基本法による

  建築関連法体系再編の提案、(神田順 )、建築雑誌、200412月号)』、

  『朱鷺メッセ連絡デッキ事故 建築技術2004・6〜連載記事、20041213

    関連座談会発言メモ(大山宏)』

    ⇒朱鷺メッセ事故裁判については、静観していくことも大切である。(K.T.

    ⇒裁判にとらわれずの意見もある! 

    ⇒学会・JSCAなどオープンな議論の場が重要!(H.O.,

  『「地震予知神話」から脱却せよ 島村英紀、超高層ビル乱立:大地震を忘れた小泉

   「都市再生」東京一極集中の逆行、大西隆、エコノミスト。2004.127.特集:

   地震と日本経済)』

 

 ⇒日本建築法制会議の次回総会開催日程

     2005128日(金)1000分〜1200

     東京都港区立生涯学習センター304学習室

    Agenda():日本建築法制会議の今後の活動のあり方および基本的な会則他

 

 

 

inserted by FC2 system